詠寿会のご案内
天詠会のご案内
神奈川県伊勢原市にて毎月2回水曜日
時間 13:00〜17:00(約4時間)
五條詠寿郎が日本舞踊、歌謡舞踊を振付、指導。
和気藹々とした楽しい教室です。
年に数回、舞台で発表しております。(湘南芸術協会等)
体験も随時受付中。
連絡先(担当:五條詠之助) 090−3692−3190
神奈川都伊勢原市『高部屋公民館』にて毎月2回水曜日
時間 18:00〜21:00(約3時間)
日本舞踊を中心としたお教室です。
五條詠寿郎が指導いたします。
体験も随時受付中。
連絡先(担当:五條詠洸) 0463−94−0479
雪乃会(多摩文化協会登録)のご案内
神奈川県多摩区寺尾台『集会所』にて毎月4回
時間 13:00〜17:00(約4時間)
五條詠雪を中心に日本舞踊、創作舞踊のお稽古をしております。
月に一回、五條詠寿郎が手ほどきをいたします。
連絡先(担当:五條詠雪) お問い合わせ
天照〜アマテラス〜のご案内
東京都新宿区にて毎月2回土曜日
時間 13:00〜17:00(約4時間)
俳優・青木健を中心に舞台や映像等で活躍している俳優が五條詠寿郎から日本舞踊や所作を学んでおります。
メンバーは30代中心です。
2017年6月にギリシャ公演が決定しております。
東京都国立市『石神集会所』にて毎月2回金曜日
時間 13:00〜17:00(約2時間)
五條詠寿郎が扇子の持ち方・着物の着方など、基礎から丁寧に教えるので、初心者の方にもおすすめです。
経験者にはレベルに合わせて上級者コースもあります。
見学は随時受け付けております。
連絡先(担当:小柳) 090−4830−7941
舞鼓刀塾舞踊稽古のご案内
恵比寿稽古場にて毎月2回金曜日
時間 15:30〜18:00(約2時間) ¥2,500
五條詠寿郎が扇子の持ち方・着物の着方など、基礎から丁寧に教えるので、初心者の方にもおすすめです。
日本舞踊だけでなく創作舞踊、民族舞踊舞台で即戦力になれるような人材を育てます。もちろん趣味で踊りをやりたい方も大歓迎です。
まずはご気軽にご連絡ください。
見学は随時受け付けております。
連絡先(担当:小柳) 090−4830−7941
秀柳会のご案内
東京都目黒区三田稽古場にて稽古
時間 9:00〜22:00の間(約1時間)
五條詠秀が扇子の持ち方・着物の着方など、基礎から丁寧に教えるので、初心者の方にもおすすめです。
日本舞踊だけでなく創作舞踊、民族舞踊舞台で即戦力になれるような人材を育てます。もちろん趣味で踊りをやりたい方も大歓迎です。
まずはご気軽にご連絡ください。
見学は随時受け付けております。
連絡先(担当:小柳) 080−1066−3280
個人レッスンをご希望の方も、お受け致します。